2021/03/01 (厚生文化委員会) 「よしもと新喜劇」観劇
おおいに笑い楽しいひと時
1月24日、コロナ禍の中、厚生文化委員会が企画の「よしもと新喜劇」の観劇に参加しました。
緊急事態宣言が出され、不要不急の外出を控えなければならず、参加を少し躊躇しましたが、感染対策を取り、妻と2人で参加。
第一部は、ジャルジャル、西川きよし、大木こだま・ひびき、銀シャリから大トリにオール阪神・巨人の漫才や漫談に、おおいに笑い、拍手し、観客とのやり取りに楽しいひと時を過ごしました。
第二部は、酒井藍が座長を務める新喜劇で、親子愛を題材に涙と笑いを満喫しました。また、今回観た新喜劇は2月13日にテレビ放映されるとの予告があり、楽しみが増えました。
コロナ、コロナの一年になりそうですが、心から笑える日が早く来ることを願っています。
教宣委員長 竹島 肇
緊急事態宣言が出され、不要不急の外出を控えなければならず、参加を少し躊躇しましたが、感染対策を取り、妻と2人で参加。
第一部は、ジャルジャル、西川きよし、大木こだま・ひびき、銀シャリから大トリにオール阪神・巨人の漫才や漫談に、おおいに笑い、拍手し、観客とのやり取りに楽しいひと時を過ごしました。
第二部は、酒井藍が座長を務める新喜劇で、親子愛を題材に涙と笑いを満喫しました。また、今回観た新喜劇は2月13日にテレビ放映されるとの予告があり、楽しみが増えました。
コロナ、コロナの一年になりそうですが、心から笑える日が早く来ることを願っています。
教宣委員長 竹島 肇